ダウンロード

●インフルエンザ・新型コロナ感染症について

<保護者の方へ>

・インフルエンザ及び新型コロナ感染症は、学校保健安全法施行規則により出席停止期間の基準が定められています。この間は他の人に感染させる恐れがあるため、登校することはできません。(ただし、病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません。) 

「療養解除届」に保護者が必要事項を記入し、学校に提出してください。登校可能になる日の考え方については、療養解除届に記載してありますので確認してください。 この届けは、医療機関に記入してもらう必要はありません。 

療養解除届 ← ダウンロード

●その他学校感染症について(百日咳、麻疹、流行性耳下腺炎等)

<保護者の方へ>
・学校保健安全法に示す基準により、他の生徒にうつるおそれのある期間は登校できないこ
とになっております。必ず、医師の診察および治療を受け、医師の登校証明をもらってから
登校させてください。他の生徒にうつるおそれのある期間は、出席停止となり欠席扱いには
なりません。

 「登校許可書」に医療機関から必要事項を記入してもらい、学校に提出をしてください。

 登校許可書 ← ダウンロード

●与薬依頼書について

 学校で服薬が必要な方は、次の与薬依頼書をダウンロードして記入し、学校に提出してください。

用紙①日常用   
 毎日定時に使用する内服薬・外用薬(抗てんかん薬、抗アレルギー薬、抗喘息薬、抗精神薬 等)

用紙②一時用  
 期間が比較的短期間の薬(かぜ薬等は1週間以内に処方されたもの)

用紙③災害非常時用
 日常的に家庭で服薬している薬を災害・非常時用に3日分を学校で預かる

用紙④緊急時用
 緊急時やむを得ず使用する薬(抗てんかん用坐薬、精神安定剤の頓服 等